10月中旬に鎌倉に船釣りに行きました!
小ぶりの船で3人で貸し切りです

沖からの稲村ヶ崎 その奥に小さく見えるのが江ノ島です

いつもの釣りバカでコンサルタントのF君とそのおやじさんとカワハギ釣りにいきました
初めてのカワハギ釣り、カワハギは餌取り名人なんて言われていて釣るのが
難しそうですが、がんばってお土産持って帰らねば
ビギナーズラック?
今回はかなり好調に爆釣しまして、こんな感じに釣れました(^o^)丿

小さいのもいますが36匹くらいとその他数匹(^。^)
近くの友人たちにもおすそ分けして、さっそく調理
カワハギと言えば、肝醤油のお刺身!!

塩汁!!

どれも美味しかったです!!!
それと、ブログに載せるタイミングをのがしてしまった
以前に行った釣りの写真も載せます(#^.^#)
ジャーン!!

お決まりの、 とったど~~!!

6.4Kgのヒラメです、むちゃくちゃでかかったです(^。^)
こいつも、たくさんおすそ分けして調理しました
お刺身!!

押し寿司!!!!
ゆずこしょうで、こいつは格別でした~~

釣って楽しい、帰ってからも新鮮で美味しい物が食べれて
2度楽しめるんです(^。^)
ほんと、釣りは止められません(^-^)